八尾市議会議員 松田のりゆき OFFICIAL SITE

「次世代への責任 八尾を 大阪を 日本を守る!」

MATSUDA NORIYUKI

【感謝御礼】

大逆風の中、皆さまのご支援により丁度3,000票を得て何とか八尾市議会議員2期目の当選を果たすことができました。

本当にありがとうございました。

4年間の時間を活かして、八尾市発展のため全力で精進して参ります。

しかし自民党にとっては極めて厳しい選挙結果となりました。

後日、私個人として総括させていただきます。

【八尾市議会議員選挙告示】

4月16日(日)八尾市議会議員選挙が告示されました。

「地方自治は民主主義の学校」と言われます。民主主義の根幹を担う選挙のスタートです。

この4年間で推進できたことに加えて、

危機管理体制の強化

◯ 子育て教育環境の充実

◯ 八尾市の魅力創造

◯ 市民のための市議会・市議会議員へ

この4点を主に選挙戦で訴えて参ります。

かなり厳しい選挙が予想されます。

皆様のご支援の輪を広げていただきますようよろしくお願い致します!!

【持つべきものは友】

挨拶回りや事務所準備など慌ただしいところ、中学・高校時代の友人が入れ替わり立ち代わり時間を作って手伝いに来てくれています。

関大一高アメリカンフットボール部の仲間です。

かれこれ中学で出会ってからおよそ30年来の付き合いで、大学を卒業してからもコロナ禍を除き毎年忘年会を開いているほど、その縁は現在も続いています。

私自身、アメリカンフットボールのプレーヤーとしては下の下でしたが、彼らと共に沢山の汗を流した高校の3年間は今でも私の宝です。

この恩を裏切ることがないようにしっかりと結果を出して参ります。

【八尾駐屯地OB会総会】

令和5年4月1日、八尾駐屯地OB会総会に事務局次長として参加しました。

3月30日付で新たに着任された加賀澤俊樹一等陸佐・八尾駐屯地司令も来賓として出席されていました。幹部候補生学校4期上の方で、陸上幕僚監部や内閣官房でも長期間勤務されたエリート自衛官です。共通の知り合いも数名おり、楽しく話しさせていただきました。

八尾駐屯地には主に航空科職種が駐屯しています。私自身は、普通科職種いわゆる歩兵部隊に所属し、第15普通科連隊(香川県善通寺市)・第50普通科連隊(高知県香南市)・第14旅団司令部(香川県善通寺市)での勤務で現役の自衛官生活を終えています。職種も勤務地も異なりますが、5年前に御縁をいただき八尾駐屯地OB会に入会をさせていただきました。同じ釜の飯を食べた仲間として受け入れていただいていることに感謝です。

OB会の一員として陸上自衛隊八尾駐屯地の発展に寄与し、市議会議員として市役所と自衛隊の架け橋となれれば幸いです。