八尾市議会議員 松田のりゆき OFFICIAL SITE

「次世代への責任 八尾を 大阪を 日本を守る!」

MATSUDA NORIYUKI

【知覧特攻平和記念館】

先日お休みをいただき鹿児島県南九州市知覧にある「知覧特攻平和記念館」を訪れました。

陸上自衛官の時に訪れて以来、19年振りの訪問でしたが、改めて見る数々の資料に驚きの連続でした。

10代後半から20代前半の若者が日本・故郷・家族・仲間を想って特攻隊となり、太平洋の広い範囲で散っていったこと。

もし彼らが今の日本を見たらどう思うか。「こんな日本に・・・」と思うのか。

当時の参謀本部が米国を相手にこのような戦闘指導をなぜ取り続けたのか、戦術的妥当性をどう考えていたのか。

平和な時代を生きる今、特攻平和記念館を訪れて気付き考えさせられることが多々ありました。

また、八尾市出身の特攻隊員「角谷隆正少尉」を知ることができたのは有意義でした。是非とも、八尾市の学校教育で事実として取り上げていただきたいです。

ただ平和を叫ぶだけでなく、外国に追従するだけでなく、日本が戦争を起こさないために何をするべきか、日本人が主体的に考え続けなければなりません。

【八尾駐屯地盆踊り花火大会】

令和5年8月8日、陸上自衛隊八尾駐屯地盆踊り花火大会に参加させていただきました。

ものすごい人の多さにびっくりしました! 

4年ぶりの盆踊り花火大会を地域の皆様が心待ちにしていたと感じますね。

素晴らしい花火とともに私が楽しみにしていたのは八尾駐屯地に転属された元レンジャー教官・堀江さんとの再会。

ちょうど17年前の今頃に始まった広島・海田市でのレンジャー訓練の教官がなんと八尾駐屯地業務隊に勤務していたのです。

どれだけ厳しいことされたか!!

今で言うパワハラのレベルをはるかに越えていましたね。

情けない姿しか見せていないレンジャー教官の前では久々に緊張しましたが、17年経っても楽しく呑めたことは私の人生の宝です。

【令和5年八尾市議会6月定例会】

令和5年6月15日、会派「八尾保守の会」を代表して質問をさせていただきました。市政全般について大きな視点・小さな視点で幅広く質問致しました。

「公共」「公」と「民間」「民」の関係を問い質し、市役所が担うべき「公共性」、そして過去・現在・未来へ継いでいくべきことは何なのか、我々の考えも併せて訴えさせていただきました。インターネット配信されましたら是非ご視聴下さい。

言いたいことが多すぎて更に問い質すことができなかった事項は、引き続き、市議会での発言の場を活用して、問い質して参ります。

【久しぶりの再会】

およそ16、7年前、私が陸上自衛隊第50普通科連隊第2中隊第2小銃小隊長の役職を拝命していた時の小隊員と八尾の地にて再会しました。

高橋清史さん。

18歳で陸上自衛隊に入隊をして、陸士から陸曹に昇任したものの、一昨年前に体調を崩したことがきっかけとなり陸上自衛隊を退官。

心機一転、高知から大阪へ引っ越して測量関係の仕事につくために専門学校へ入校しました。卒業後に測量事務所へ就職しましたが、それが偶然にも私が所属する八尾商工会議所青年部の仲間の事務所でした。

一緒に厳しい訓練を受けたことを私も高橋さんも鮮明に記憶していました。

陸上自衛隊を辞めて再出発することに不安はあったそうですが、今は仕事の内容、職場の環境がすこぶる良いようです。土地家屋調査士を目指して勉強にも励み、日々充実しているとのことです。

これまでもこれからも人生どう転ぶか分かりませんが、時間を経ても楽しく話ができる仲間がいることに感謝です。